- 18.03.14
- 映画「嵐電』クランクアップ!
- 18.02.23
- 映画『嵐電』メインキャスト公式発表!
- 18.01.20
- 映画『嵐電』クラウドファンディング開始!
- 17.12.06
- 函館港イルミナシオン映画祭参加、上映終了!
- 17.10.12
- 『アガタカメラ』でニコニコ生放送に西田社長が出演しました。
- 17.09.30
- 7月1日開催された「あがた森魚&はちみつぱい ライヴ」配信決定!
- 17.09.30
- 『レミングスの夏』東京を皮切りに全国順次公開!
- 17.08.30
- 『アガタカメラ〜佐藤敬子先生を探して〜』クラウドファンディング開始!
- 17.08.30
- あがた森魚ドキュメンタリー『アガタカメラ〜佐藤敬子先生を探して〜』撮影快調!
- 17.06.02
- 「南木顕生遺稿集」完成しました!
京都造形芸術大学&オムロ共同プロジェクト
鈴木卓爾監督『嵐電』
メインキャスト発表しました!
井浦 新さん
大西礼芳さん
ほかには、劇団「地点」女優、安部聡子さん、金井浩人さんらを迎えます。
鈴木卓爾監督・京都造形芸術大学新生北白川派との共同プロジェクト
映画『嵐電』
2月初めメインキャスト発表、クランクインは2月です。よろしくお願いいたします。
クラウドファンディングも開始しました。応援のほど、よろしくお願いいたします!
謹賀新年
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
函館港イルミナシオン映画祭参加
『佐藤敬子先生を探して』同映画祭にてワールドプレミア上映しました。
また『レミングスの夏』は観客賞を受賞、応援してくださった皆様、ありがとうございました!
『アガタカメラ〜佐藤敬子先生を探して〜』
クラウドファンディングはおかげさまでほぼ満額を達成しました。ご協力ありがとうございました。
『アガタカメラ〜佐藤敬子先生を探して〜』
撮影快調!
チラシ第一弾完成しました。クラウドファンディング 応援募集中です。
ご協力をお待ちしております!!引き続き嬉しいお知らせをお届けします!
7月1日に行われました「あがた森魚&はちみつぱい」ライヴの中からよりすぐりの選曲で配信が決定しました!
フジテレビオンデマンドFOD音楽番組『PARK』
9月30日(土)20時より配信 お楽しみに!!
ドキュメンタリー映画
あがた森魚の音楽45年史
『アガタカメラ〜佐藤敬子先生を探して〜』
制作とクラウドファンディング開始のお知らせ
シンガー、ソングライターのほか、映画監督、俳優としても活躍されているあがた森魚さんのドキュメンタリー映画の制作中です。同時にクラウドファンディングも開始しましたので、ご協力をお待ちしております。
出版部新刊のご案内
「南木顕生遺稿集」6月中旬発売!
唯一の監督作『ニート・オブ・ザ・デッド』を遺し、2014年急逝した南木顕生さんの遺稿集が完成しました。超辛口の映画批評・日記・シナリオ3本「熱帯低気圧同盟」(城戸賞受賞作)、「狩人たちの触覚」、「ニワトリ分隊未ダ帰還セズ」(未発表)などを収録。読み応えたっぷりの内容です。少部数にてお求めはお早めに。お問い合わせはinfo@omuro.co.jpまで。よろしくお願いいたします。
【お知らせ】
竹内伸治氏(アスミック・エース元取締役宣伝部長)
がオムロの顧問に就任することになりました。配給・宣伝から製作まで、多くの経験と幅広い知識をお持ちの方で、弊社の大きな力となると思います。よろしくお願いいたします。
竹内 伸治 たけうちしんじ
1988年に㈱シネマテン入社、㈱アスミックに出向後89年に正式入社。98年にアスミック・エース エンタテインメント㈱となり取締役宣伝部長、常務執行役員など歴任。宣伝担当作に『めぐりあう時間たち』『ジョゼと虎と魚たち』など。プロデューサーとして『わたし出すわ』を担当。09年同社退社。㈱スターサンズ執行役員を経て、現在はフリーの映画宣伝プロデューサー。